2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧
国際関係を中心にコーカサスの概要を説明する本。 コーカサスは西を黒海・トルコ、東をカスピ海、南をイランに囲まれた地域を指す。 南コーカサスはアゼルバイジャン、グルジア、アルメニアからなり、北コーカサスはロシア連邦の共和国……チェチェン、イング…
著者はオウム信者であり、地下鉄サリン事件その他の犯罪に関与したため無期懲役の判決を受けた。 本書では、生い立ちから、医者として働く生活、オウムへの入信、犯罪への加担までが書かれる。 全編にわたって、オウムの細かい教義や、ワーク(修行)の説明…
兵隊によるパレードの準備には3か月以上かかるため、この間、たくさんの作業員が全国から集められ、ひたすら行進や会場運営の練習をすることになった。また、大量の燃料、食糧費、移動費を消費した。 わたしはパレードの意義が見いだせず、同じ人数を集めれ…
4 ルーズベルト政権下、インディアン局ジョン・コリア―による「再組織法」→部族の自治権確立へ トゥルーマン政権下の「終結法」→自立を名目とした居留地切り捨て、アメリカ社会への同化政策 先住民のうち居留地や信託地に住むのは4割で、5割弱は都市部に…
先住民の現状について解説する本。 合衆国には約247万人の先住民が住んでいるが、かれらの経済的地位は一般に黒人よりも低いという。 1 だれが先住民であるかという定義を定めるのは難しい。 先住民としてのアイデンティティは、血筋、部族員であること…
官僚組織の一員である判事たちは、ソ連崩壊によって服従する対象を失った。 かれらが次に選んだ主人はマフィアや新興財閥だった。 買収された判事が、給料20年分に相当するアメリカ車を手に入れる一方、賄賂や口利きを拒否した判事は免職され、または悪党…
著者は反プーチンで知られた『ノヴァヤ・ガジェタ』紙の記者で、2006年に路上で射殺された。 国民から自由を奪い専制を強めるプーチンを批判する。 本書では、国家の末端で残酷な取り扱いを受ける人びとに注目する。 プーチン自身の行動ではなく、かれの…
◆文字の整列 日本語でつくられた文列のなかでも、とくに、興味をひかれるものはなにかを考えなければならない。 ふだん読んでいる本のほとんどは歴史に係るもので、最近はフィクションを読むことが少なくなった。本を読み始めた当初は、国内・国外文学の古典…
粘土人形1号はウンゲルン=シュテルンベルクを作ろうとしましたが、やはり最初だけありうまくいかない点がたくさんありました。 この人物は当初ロシア帝国軍に所属していましたが(確か准将か)、革命後に白衛軍に参加しました。指揮系統上は、コルチャーク…
3 アデナウアーは外交を最優先させた。その目標は、ドイツの主権確立と、西側諸国の統合である。 アメリカを欧州に引き留めるため、再軍備を決定した。 かれはソ連に対しては融和を拒否した。スターリン・ノート(ドイツを中立国として統一させるスターリン…