うちゅうてきなとりで

The Cosmological Fort 無職戦闘員による本メモ、創作、外国語の勉強その他

『ロシア秘密警察の歴史』リチャード・ディーコン その2 ――秘密警察は人類最古のシステムの1つ

 9 アゼフの失脚

 オフラナは莫大な資金をつぎ込み対ドイツ諜報活動を行い一定の成果をあげた。しかし同時に、多くの革命主義者がオフラナにまんまと浸透してしまった。

 

 ――とくにボリシェヴィキなどは独自の対情報工作組織を作り上げただけでなく、革命が成功した場合にオフラナを引き継ぐべき影の秘密情報機関のようなものまで組織していた。

 

 スターリン、アゼフ、フェリックス・ジェルジンスキーがオフラナに潜入していた。

 アゼフはペテルブルク・オフラナ長官ゲラシモフの下で、二重スパイとして活躍したが、最終的に失脚した。

 

 

 10 オフラナのスパイ、スターリン

 ロンドンはスパイ天国であり、多くの革命家が生息していた。オフラナは、潜入スパイを使い、革命家たちに銀行強盗や犯罪をそそのかすことで、かれらをロンドンから追い出そうとしていた。イギリスが取り締まりを強化すればかれらの居場所がなくなるからである。

 

 オーストリア秘密警察前長官レドゥルは、ロシアスパイによって少年愛趣味の秘密を握られ、裏切り者となっていたが、自国の秘密警察に正体を突き止められ自殺した。

 レドゥルは多数の友人や同僚をロシアに売り、即刻処刑するよう仕向けたりしていた。

 

 ――……かれはロシアに地図や警察記録、信号法、暗号、軍備や軍需工場の詳細、軍の命令、動員計画などを流していたことがわかった。

 

 最大の情報はセルビア侵攻計画の詳細であり、第1次大戦時にロシアとセルビアを優位に立たせることになった。

 

 しかし、第1次大戦開戦時、ロシアはスパイから得た情報を生かすことができなかった。

 

 ラスプーチンは1905年頃から皇后に取り入った。不道徳行為やその権力のために、秘密警察はかれの身辺を調べた。ラスプーチンはドイツとの和平を主張していた。

 

 

 11 ジェルジンスキーの権力掌握

 1916年、ラスプーチンはユスポフ公爵によって暗殺された。

 このときには既に、陸軍、警察、海軍、オフラナといったあらゆる官僚機構に革命家が浸透していた。

 革命後の1917年、レーニンポーランド人貴族革命家フェリックス・ジェルジンスキーに、秘密情報機関再編の任務を与えた。

 多数のオフラナ幹部やスパイは、脅されて新しい情報機関で働くことになった。

 「反革命サボタージュ取締非常委員会」は、略称「チェーカー」と呼ばれた。

 かれは防諜工作部と秘密工作部を置き、ロシア全土にスパイ網・密告網をつくりあげた。

 

 イギリスは革命政権に対し積極的にスパイを送り込んだため、チェーカーは防戦に立たされた。

 

 ジェルジンスキーは、オフラナ以上の過酷で厳格な取締、抑圧、逮捕と拷問、処刑を行った。

 

 ――明らかに人民の敵で、しかも強情な者には必ず当然かつ適正な手段として肉体的抑圧を加えるべきである。

 

 

 12 トロツキー、GRUを設立

 トロツキー赤軍内にGRU(赤軍参謀本部第4局)を設置した。イギリスの情報機関に強い影響を受けた組織だったが、ジェルジンスキーはこれを不満に思い、多数のチェキストを配置させ、人事権を握った。

 

 チェーカー→GPU(国家政治部)→NKVD傘下のGPU→OGPU(合同国家政治部)

 

 2人の著名な科学者、カピッツァとランダウは、ここではイギリスやデンマークを拠点とし科学技術を入手したスパイとみなされている。

 

 

 13 トラストの罠とサヴィンコフ

 ボリシェヴィキを裏切り反革命側となったサヴィンコフを連れ戻すため、GPUは反革命家互助組織「トラスト」を設立した。これにつられたサヴィンコフはモスクワに連れ戻された。

 かれは、ボリシェヴィキがテロを手段として永続的に使い続けることに反対し、反革命に寝返ったのだった。しかし、かれを追い込んだのは麻薬だった。GPUはかれを麻薬漬けにした。

 さらにトラストは、英国情報部の冷酷なスパイ、シドニー・ライリーをおびきよせ、逮捕し処刑した。

 ところがこの話には付属があり、ライリーはロシアに情報をもたらし、ロシア人が英米の情報機関に潜伏するのを可能にしたというのである。

 

 

 14 メンジンスキー、ヤーゴダとイグナス・レイス

 1926.7、ジェルジンスキーが死亡し、メンジンスキーがGPU長官となった。

 

・フランスへの浸透工作の失敗

コミンテルンは、1930年代初期には、GPU(既にNKVDと改称)の管理下に入った。コミンテルンは素人の、無謀な工作活動ばかりしていた。

 

 ジェルジンスキーはトリリッセルやウンシュリクトといった人物を重用したが、スターリンはバクー共産党組織者のラヴレンチー・ベリヤを使うよう要求した。

 メンジンスキーは変わり者のポーランド人だが、レーニンスターリンに信頼されていた。メンジンスキーは、ヤーゴダに業務を統括させた。

 かれはエジョフの管理していた第2総局特別部……体制の敵を殺害することを任務とする部を特に強化した。

 ヤーゴダは、ロシア人スパイを重視し、現地人を雇うなと通達を出した。

 

 1934年、NKVDがすべての情報活動、防諜活動、警察活動を統括した。

 引き続き白系ロシア人の追跡と処刑が行われた。

 

 

 15 粛清と浸透

 各国の共産党労働組合は、ソ連のスパイ網構築には不適であることが判明した。特にイギリスは防諜体制において優れており、スパイ網構築は困難を極めた。

 カピッツァやランダウといった科学者は、ソ連情報機関に対し情報提供を行った。

 

 ――……イギリス人の一流エージェントを取り込むのにもっとも適した場所はケンブリッジ大学であることを、ロシア人は教えられた。

 

 ワルテル・クリヴィツキー将軍は西ヨーロッパの軍事情報機関の責任者を務めていたが、かれがケンブリッジでの組織作成に携わった。

 ガイ・バージェスやキム・フィルビーはイギリスにおける有名なスパイである。

 

 粛清:1936年、エジョフがNKVDの指揮をとり、スターリンの意志に基づいて粛清を行った。

 かれは国外情報網や国内エージェント、幹部に対する粛清を実施し、古い革命家たちを一掃した。

 

 ――スターリンは国際共産主義者にたいする嫌悪感を募らせており、同時にユダヤ人エージェントにも嫌悪感をあらわにしていた。

 

 ――スターリンのソヴィエトにおいては、秘密警察であれ秘密情報機関であれ、その任務の責任者には単なる従順さではなく、有能さを兼ね備えた従順さが要求された。この要求を満たして行動できるものはほどんどいなかった。

 

 エジョフは電話でも突然笑いだしたりと、正気ではないようだった。

 

 粛清されたエジョフにかわって、グルジア出身のミングレル人ベリヤが長官となった。元々、優秀な国際エージェントだったが、長官になってからは、過酷な粛清を実施した。

 

 ――……地名地番帳、商工業者名簿、参考図書、現地の各省庁の職員名簿、亡命者と移住者のリスト、ガイドブック、地図、港湾施設や飛行場の見取り図、新しい技術に関する出版物・専門書、ロシアあるいはロシア人の生活に関するすべての本など……。

 

 多くの国外工作員が呼び戻され処刑された。同時に、「処刑部隊」が各国に向かい疑いのある者を殺害した。

 

 [つづく]