うちゅうてきなとりで

The Cosmological Fort 無職戦闘員による本メモ、創作、外国語の勉強その他

『細川日記』細川護貞 その2

 近衛文麿東久邇宮に言ったという言葉。

 

 ――自分としてはこのまま東条にやらせる方がよいと思うと申し上げた。それはもし替えて戦争がうまく行く様ならば当然替えるがよいが、もし万一替えても悪いということならば、せっかく東条がヒットラーと共に世界の憎まれ者になっているのだから、彼に全責任を負わしめる方がよいと思う。米国は我皇室に対し奉り如何なる態度をとるか不明なるも、伊藤君もいう通り、個人の責任すなわち陛下の責任は云々するかもしれぬが、皇室というが如き観念は彼らには少ないし、加えるに東条に全責任を押しつければ幾分なりとその方を緩和することが出来るかもしれない。それが途中で2、3人交替すればだれが責任者であるかがはっきりしないことになる。

 

・平和産業圧迫により紡績機がスクラップとされたが、このためパラシュート製作ができなくなった。

 

 ――無計画経済なりとの感を深くす。

 

 東条を首相に推薦し、また東条内閣の悪評が天皇の耳に入らないようガードしている木戸幸一について、著者は批判的である。

 

 ――……今日の事態がかく混乱しおるは、要するに木戸内府に私心あればなり。木戸侯は東条と同一に見らるるを恐れ、何とか彼と別物なることを示さんとあせりつつあり、ゆえに東条と全く傾向の異なりたる者が現るれば、自然東条の責任を追及することとなり、ひいては木戸侯の責任問題となるをもって東条の次に寺内等を持ち来たり、責任を多少なりともボカし、次いで和平内閣に持ちいかんとの私心なるべし。……この大戦争をなしたる東条を推薦し、ひいて戦争指導を誤れる東条を弁護したる責任は、決して軽からず。

 

 また、主人の近衛についても、「天皇が東条を信頼しているから倒しにくい、東条を倒したら木戸も責められてかわいそう、倒すとその後自分も面倒くさい」と心性をこきおろしている。

 東条内閣崩壊の様子……

 

 ――東条は閣議において、自分はサイパンの責任を負うて、辞職せんとの心境なりしも、国内にバドリオあるをもって、躊躇したり。しかして今日のことは、皆、重臣の陰謀に出で、したがって敗戦の責任は挙げて重臣にありとの長文の声明を読み上げたるも、閣僚は挙がってこれが発表に不賛成を唱えたりと。かくて東条は血迷えり。

 

 ――軍人の単純なると、悪人の宣伝上手とは困りものなり。

 

 12月、沖縄空襲と機銃掃射が開始され、現地住民と日本軍との問題が細川の耳に入ってくる。日本軍はあたかも占領軍のようにふるまい、「島民は邪魔なるをもって、全部山岳地方に退去すべし、しかして軍で面倒を見ること能わざるをもって、自活すべしと広言しおる由」。

 

 ◇昭和20年

 東条の人気取りに易々とだまされる罹災者を評して、「日本人の頭の程度は、東条のこの種行動と丁度一致するものか」

 終戦と皇室護持に関する昭和天皇の言動について。

 

 ――(陛下は)又梅津及び海軍は、今度は台湾に敵を誘導しえればたたき得ると言っておるし、その上で外交手段に訴えてもいいと思うと仰せありたりと。

 

 平沼騏一郎について。

 

 ――……平沼は小磯に会い、国内に平和論者あるも断乎取り締まるべしと言いて、……実に平沼は馬鹿な男なり。これほど日本国民が苦しみつつある時、尚陸軍の一部と組みて政権欲に目がくらむとは、驚くにたえたる奴なり。

 

 ソ連を通じての和平交渉は、ソ連に宣戦布告される前日まで続いていた。

 8月14日に「朕が身は如何にならうとも、是以上戦争を継続して、国民の苦しみを見るに忍びず」の文言あり。

 阿南の発言……戦争継続の勝算は無いが、「然れども大義存すれば、日本国滅亡するもまたよろしからん」。

 終盤は、政治上の雇い主である近衛文麿の自殺に多くが割かれている。

 

 ◇昭和21年
 (略)

 

   ***
 重臣会議……元老機能を継承した組織。内大臣が主催し、首相経験者、枢密院議長が参加し、首相推薦をおこなう。

 平井稔……日本光輪会合気道創始者植芝盛平に教わる。

 富田健治……貴族院議員

 高村坂彦……内務官僚、近衛首相秘書官。高村正彦の父親。

  ***

 不可思議なゲーリング高評価。しかし、他の本によれば、ニュルンベルク裁判の間、ゲーリングはリーダーシップから評価を持ち直したという。

 ――余はナチの侵略性を好まずと雖も、かれ(ゲーリング)はナチが生みたる一偉材たるは論なし。

 

細川日記 上 改版   中公文庫 B 1-35 BIBLIO20世紀

細川日記 上 改版 中公文庫 B 1-35 BIBLIO20世紀

 
細川日記 下 改版 (中公文庫 B 1-36)

細川日記 下 改版 (中公文庫 B 1-36)