先日、アリゾナ記念館見学に行ってきました。
有名なアリゾナ号慰霊碑は対岸のフォードアイランド側にあるため、海軍運営のボートで向かいます。乗船の前に、ホールで映像による説明を受けます。真珠湾攻撃に至るまでの経緯や、合衆国における位置づけ等を知ることができました。
真珠湾攻撃は海軍基地だけでなく隣の航空基地やホノルル市街、その他島内の主要な軍事施設にまで及んだとのことです。
***
去年の真珠湾攻撃の時期には米軍基地のBXで関連の書籍キャンペーンが行われており、1941年当時水兵だった著者のJim Downing氏がサイン会を開いていました。
この本はいずれ読もうと思います。
The Other Side of Infamy: My Journey through Pearl Harbor and the World of War (English Edition)
- 作者: Jim Downing
- 出版社/メーカー: NavPress
- 発売日: 2016/11/03
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
***
無職関係者たちのいる職場の建物にも、真珠湾攻撃の機銃掃射の跡があり、遺産として保存されています。建物の壁や屋内の階段に点々と穴が開いており、「1941.12.7damage」等の記載があります。
このせいで建物は歴史的建造物に指定され、取り壊しができないそうです。ある人びとは「取り壊しできないせいで駐車場が狭い」とぼやいていました。
***
米軍といえばランボーのような筋肉戦闘員というイメージだが、ステロイドの使用は限りなく違法(軍の中で)に近いという。原則として医師の処方が必要なため正式に許可を得て使用するのは困難である。
ただしステロイドはインターネットで簡単に手に入るため、特に海外にいる兵隊がよく使用する。
なぜ海外に行くと皆使うのか質問したところ、例えばアフガンに派遣されたら何十キロという荷物に加えて銃、装備をかついで延々と歩かないといけない。さらに海兵隊や陸軍であれば負傷した仲間――おそらくこの仲間も体重100kgくらいある――とその仲間の装備をすべて担いで救出しなければならない。
というわけでかれらは本来規則違反の薬物を使用して筋肉戦闘員になるようだ。麻薬と異なり、ステロイドの検査はほとんど行われないので軍も目をつぶっているのだろう。
ステロイドを投与し続ければ内臓を痛め、精神バランスにも影響を与えることになるが、かれらは目下進行中のアフガニスタン戦争で生き延びるためにドーピング戦士にならざるを得ないので、非常に過酷である。
アフガニスタン戦争は普段ニュースでもほとんど見かけない。今も、公表されているだけで1万人以上の兵隊がいるにも関わらず、完全に黙殺されているようだ。
まったく解決の見込みがないので、事態が悪化していても、皆見て見ぬ振りをしているのだろうか。こちらの国にも似たような厄介ごとがあった気が……。