うちゅうてきなとりで

The Cosmological Fort 無職戦闘員による本メモ、創作、外国語の勉強その他

2015-05-07から1日間の記事一覧

『レトリックと人生』レイコフ、ジョンソン その4

23 メタファー、真実、行動 24 メタファーと真実 「権力のある方の人間が自分たちのメタファーを押し付けるようになる」。 哲学者にとっての真実(Truth)とは、客観的、絶対的真実である。彼らによればメタファーは真実をあらわすことはできない。この…

『レトリックと人生』レイコフ、ジョンソン その3

15 経験に一貫した構造を与える ある経験がメタファーによって構造を与えられ、一貫したものになるとは、どういうことか。 談話conversationに、戦争というメタファーが与えられることで議論が生まれる。この談話にはいくつかの相dimensionsがある……参加者…

『レトリックと人生』レイコフ、ジョンソン その2

6 存在のメタファー 物体objectや内容物substanceに関する経験から得られたメタファー。ひとたびその物体などと関連付けできれば、それを一個の物として扱うことができる。 「人間の目的というのは、人為的に境界を設定して物理現象をわれわれ人間と同じよ…

『レトリックと人生』レイコフ、ジョンソン その1

「メタファーは伝統的に哲学においても言語学においても真摯な関心が払われることなく無視されてきた」。 むしろメタファーが、理解ということを説明する鍵であると著者は書く。西洋哲学の前提を崩すこと……「とくに、それは客観的真実あるいは絶対的真実が存…